BLOG
お色直しにおすすめのTINTORIA MATTEIのご紹介
2025.07.04
名古屋駅ご新郎様の中には「主役は花嫁なので、タキシードは何でも大丈夫です」と。ドレスを身に纏う花嫁様が主役と思われる方も多いのではないでしょうか。
しかし結婚式はお二人にとっての最良の一日。ウェディングドレスとタキシードに身を包んだ新郎新婦様が主役です。そんな一日にご自身の拘り抜いたコーディネートでお過ごしいただきたい。
タキシードの着こなしはお選びいただく小物によって印象が大きく変わり、特別な一日に相応しいタキシードを結婚式のシーンに合わせてご提案いたします。
タキシードの着こなしを決める小物
タキシードの着こなしは、セレクトする小物によって印象が大きく変わります。
タキシードをスタイリッシュに着こなすには、美しいシルエットや上質なマテリアルで仕立てられた小物を身につける必要があります。ビードレッセでは、ご新郎様が身につける小物類は全て販売でお取り扱いをしています。
お顔の一番近くである蝶ネクタイは、熟練の職人が手掛ける世界最高峰の名を掲げたjupe by jakie(ジュープバイジャッキー)をセレクト。高度な技術を持つインドの刺繍職人により手掛けられる、一針一針手間をかけて製作された独創的で巧妙な手刺繍の蝶タイは存在感があり、少しのアクセントを加えた遊び心のあるスタイリングが叶います。
Tuxedo:LARDINI(ラルディーニ)
Shirt:TINTORIA MATTEI(ティントリアマッティ)
Tie:jupe by jakie(ジュープバイジャッキー)
Chief:meyou(ミーユー)
タキシードを彩るファッショナブルなコーディネート
合わせるシャツは1954年にミラノで誕生したシャツブランドTINTORIA MATTEI(ティントリアマッティ)。
「細かいディテールに対する情熱はシンプルなシャツを芸術品にする」というコンセプトのもと世界的に注目されているブランド。ウォッシュ加工や染色生地など素材にもデザイナーのこだわりがつまったシャツ。シックな雰囲気からトレンドのモデルまで広範囲なデザインを提案し、世代問わず着こなしていただけるデザインとなっております。
クラシカルなブラックのタキシードスタイルに、ストライプのシャツを合わせたモダンな着こなし。正統派のフォーマルの中にあえて遊びの効いた柄を取り入れる事で、風格を残しながらもお洒落なトラッドスタイルに。
タイで鮮やかな差し色を入れていただく事で華やかなパーティスタイルが完成します。
Tuxedo:LARDINI(ラルディーニ)
Shirt:TINTORIA MATTEI(ティントリアマッティ)
Tie:jupe by jakie(ジュープバイジャッキー)
Chief:Fratelli Luigi(フラテッリルイージ)
色褪せないおふたりだけのコーディネート
アースカラーであるカーキのお色味には爽やかなライトブルーを合わせてカジュアルダウンしたコーディネートもおすすめです。ペールトーンのシャツは、ゲストの皆様に親しみやすい印象を与え、よりリラックスしたおふたりらしい式となることでしょう。また、結婚式を終えられた後でも、ご参列時や日常使いしていただけるような柔らかく着心地のいいファブリックやデザインとなっております。
そして、首元にはFratelli Luigi(フラテッリルイージ)のスカーフを合わせることで、お顔回りに華やかさをプラスし、ハイセンスなコーディネートを叶えてくれます。クリエイションの独自性を培うルイージ・トゥルコーニによって手掛けられる、上質なシルクとモダンなカラーリングのドットスカーフは存在感があり、エレガントかつ、遊び心溢れる大人のパーティースタイルに昇華してくれます。
Tuxedo:meyou(ミーユー)
Shirt:TINTORIA MATTEI(ティントリアマッティ)
Scarf:Fratelli Luigi(フラテッリルイージ)
一生に一度の特別な日に美しくこだわって選んだ運命の一着を身に纏うご新婦様、そのお隣に並びエスコートするご新郎様も主役の一人です。
「今日」という特別な一日がかけがえのない日になりますように…
おふたりと、大切なゲストの皆様の心に残るひとときをお過ごしいただけるよう、想いをお伺いしながらお二人の魅力を最大限に引き出すお衣装を愛を込めてご提案させていただきます。
