BLOG
タキシードコーディネートのご紹介
2025.08.08
名古屋駅おふたりにとって最良の一日。
お色直しは「ふたりの色に染め上げていく」という意味があります。
次はどのような装いで入場するのかと、ゲストの皆様が心待ちにする瞬間です。
普段のおしゃれを楽しむような感覚でもっと自由でファッショナブルに・・・
私たちがお勧めする様々なお色直しのスタイリングをご紹介させていただきます。
パーティーに華を添えるお色直し
お色直しはご新婦様だけでなくご新郎様も一緒にスタイルチェンジすることで、パーティー会場をよりおふたりらしい空間に彩ることができます。
永遠の愛を誓う挙式から変わり、おふたりらしい装いでゲストの皆様とのお時間を楽しんでいただきたい。
合わせるシャツはErrico Formicola(エリコフォルミコラ)のさわやかなブルーのシャツ。エリコフォルミコラの特徴は細身のフィッティングでありながらストレスを感じさせない着心地。伝統的なナポリのハンドメイド技術を駆使した縫製を再現するように仕立て上げられているため、精密で、高級感を演出します。
また、お顔の一番近くである蝶ネクタイは、「上質感」というコンセプトを元に創り上げられたブランドUNITED ARROWSをセレクト。ご結婚式だけではなく、フォーマルなシーンや日常使いでもお使いいただけるアイテムとなっております。
Tuxedo:BOGLIOLI(ボリオリ)
Shirt:Errico Formicola(エリコフォルミコラ)
Tie:UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
Chief:Bleck(ブレック)
職人技が織りなすインポート小物
タキシードの着こなしは、セレクトする小物によって印象が大きく変わります。タキシードをスタイリッシュに着こなすには、美しいシルエットや上質なマテリアルで仕立てられた小物を身に着ける必要があります。ビードレッセでは、ご新郎様が身に着ける小物類は全て販売でご案内をしております。
柔らかいベージュのジャケットだからこそ、お小物はダークトーンで合わせ上品さと品格を感じさせるコーディネートにまとめると大人の雰囲気漂うクラシックモダンなコーディネートに。
首元には、一点一点にデザインされた華やかなプリントやカラーコンビネーションが特徴なBleckのスカーフを。巧みな色使いと、高度な生地開発が生かされたオリジナリティあふれるタイムレスなコレクションは他の人とは被らないおふたりだけのコーディネートへと昇華します。
小物類はコーディネート次第でフォーマルからカジュアルなスタイルまで自由に表現ができるのも特徴の一つ。結婚式当日だけではなく、ご友人様のご結婚式へご参列の際も使用していただくことも可能です。大切な結婚式の思い出として一生残り、アイテムを見るたびに素敵な一日を思い返すことができます。おふたりの思い出の品としてあなたのワードロープに仲間入りさせてみるのはいかがでしょうか。
Tuxedo:LARDINI(ラルディーニ)
Shirt:Errico Formicola(エリコフォルミコラ)
Scarf:Bleck(ブレック)
Chief:Bleck(ブレック)
あなただけのコーディネート
細身のフィッティングでありながらも、随所に程よいゆとりを持たせることで着心地とスタイルアップを叶える細やかな縫製が魅力なErrico Formicolaのシャツ。お洒落で遊び心のあるデザインは、身に纏う人の個性を引き立て華やかさをプラスしてくれます。
色は「白」とシンプルでありながらシャツの衿先が赤に染められているお洒落なデザイン。華やかさの中にもメリハリがあり、どこか大人の余裕を感じるワンランク上のコーディネートはいかがでしょうか。
また、衿先のアクセントカラーと同じお色味のブーケを添えていただくのもおすすめです。
Tuxedo:LARDINI(ラルディーニ)
Shirt:Errico Formicola(エリコフォルミコラ)
Scarf:Bleck(ブレック)
Chief:Bleck(ブレック)
おふたりの「人生」という歴史に刻まれる大切な一日。
ご自身が愛することができるおふたりらしいお姿で大切なゲストと過ごしていただきたい
B.DRESSERでは、「自分らしさ」を自由に表現することを楽しんでいただきたいと願いを込めて、ひとりひとりの魅力を引き立てるあなただけのコーディネートをご提案します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
